遺伝 の検索結果
「強みを使いたくない」
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 少し変わった事例ですが、 「自分の強みを“使わずに”ビジネスで結果を出したい」 という人がたまにいます。 たとえば、講座やセミナーなどの 講師がこういったことを言うのです。 「参加者に結果を出してほしいので、 誰でもできる再現性の高いノウハウが知りたい…
長文メディア衰退の法則
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 新聞やラジオが下火になって ユーチューブの利用者が増えるなど 時代によって人気のメディアは移り変わります。 こうした変化の基本的な法則は 「長文メディアから衰退していく」ということです。 たとえば…
質疑応答の危険性
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 YouTubeなどで 視聴者との質疑応答をする配信者がいます。 無料の質疑応答だけではなく スパチャ(課金)をした質問に対して 配信者が答える形式も多いようです。 中には起業、転職、結婚、健康、育児などの 重大な相談もありま…
良質な情報の3条件
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日から「クラゲ人間」についてお伝えしています。 (クラゲが海に流されるように、 情報に流されるだけの情報弱者を 「クラゲ人間」と私が呼んでいるという話でした。) 前回の記事では、 「クラゲ人間を卒業するために…
色分けの原則
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 何かの色分けするときに 気をつけたほうがいいことがあります。 それは、色覚異常の方への配慮です。 なぜなら、色覚異常は多くの人が抱える障害のため 配慮しないと多くの人にとって不便になるからです。 …
学校への嫌悪感
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 前回、「学校ブランディング」のメリットについて書きました。 セミナーなどを「学校」のように演出すると、 信頼性を上げたり、客層が良くなったりするという内容でした。 ただし、学校ブランディングは万能ではありません。  …
分かっちゃいるけどやめられん!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日、私はセミナーで誠実性について話をしました。 ちなみに、心理学の世界で誠実性というのは 「誠実な人間だ」という意味ではなく、 「勤勉でマジメな人間だ」という意味です。 これ、心理学用語なんですよね。 ご参考…
睡眠時間の短い講師
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 何かの分野の講師が、自分の睡眠時間の短さを 公言していることがあります。 「いつも私は1日に4時間しか寝ない」 などとセミナーなどで話しているのです。 そういった睡眠時間の短さを語る講師がいたら、 少し警戒してほしいと思いま…
国民性という錯覚
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 社会問題などの議論をするときに 「国民性」という言葉を使う人は多くいます。 「◯◯人の国民性は~」といった表現が、 世の中に飛び交っているでしょう。 ただ、そうした「国民性」が錯覚ではないか、 ときどき疑ったほうがいいと私は…
弱みの補完
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「ビジネスでは強みを伸ばすことが重要だ」と 多くのマーケターやコンサルタントが説いています。 この主張については、 私も諸手を挙げて賛同しています。 弱みは放置して、強みを伸ばすことに フォーカスしてほしいのです。 &nbs…
宗教にハマる性格
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 このブログを読むあなたなら知っていると思いますが、 私は宗教をとくに信じていません。 また、占いもスピリチュアルも信じておらず、 もらったお守りなどはゴミ箱に捨てています(笑)。 ただ、私自身に信仰心はないので…
男女の偏り
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 2010年以降くらいから、 「ダイバーシティ」という言葉を よく目にするようになりましたよね。 あなたも知っていると思いますが、 ダイバーシティとは多様性のことです。 性別、国籍、年齢、キャリアなどの 多様性を認める考え方だ…
一人では成功できない
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 駆け出しの個人事業主や起業家が、 よくしがちな間違いがあります。 それは、「ビジネスの工程すべてを マスターしようとすること」です。 つまり、ビジネスモデルの設計から、 商品開発、集客、セールス、顧客対応、 事…
本気だけど勉強は嫌!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 セミナー講師などの教育ビジネスをする人が、 ため息まじりに次のように言うことがあります。 「世の中の大半の人って、 本気さが足りないですよね。 『◯◯の悩みを改善したい』と口では言うわりに、 ろくに本も読まない人ばかり。 教…
赤ちゃんの老害
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 価値観が古くて迷惑な人を揶揄する 「老害」という言葉がありますよね。 少子高齢社会になったせいもあって、 ちまたではこの「老害」という単語が飛び交っています。 ネットでは「人間は何歳から老害になるのか?」 といった議論をして…