公式ブログ

マイクロソフト 2万人退職の真相

ビジネス

2025年1月10日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 前回から、「なぜ退職者2万人も…?  マイクロソフトの老害CEOによる暗黒時代」 というシリーズ形式の記事を書いています。 第1回目の前回は、マイクロソフトの元CEOである スティーブ・バルマーの愚かなエピソードと 失敗から得られる教訓を解説しました。…

続きを読む

マイクロソフトの老害から学ぶ教訓

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回からは、 「なぜ退職者2万人も…? マイクロソフトの 老害CEOによる暗黒時代」と題して、 シリーズ形式でお伝えします。 あなたは、マイクロソフトに 「もう終わりだ」と言われるほどの 暗黒時代があったことを知っていますか? マイクロソフトは、 ウィ…

続きを読む

少しズレたお客さんを狙え

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「マーケティング完全版」の最終回、 第5回目です。 少し長いのですが、 売上拡大の起爆剤となる重要な知識なので ぜひ最後まで読んでください。 (第1回目~第4回目も、 まだ読んでいない場合は読んでみてください)     ==…

続きを読む

ペルソナを作ると売れない

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「マーケティング完全版」の第4回目です。 この記事を読めば、 世の中に出回っているマーケティング情報の間違いと 本当に効果のあるマーケティングがわかります。 ぜひ最後まで読んで、 あなたのビジネスに役立ててください。 (第1回目~第3回目も、 …

続きを読む

相馬の商品作りの手順

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「マーケティング完全版」の第3回目です。 今回は前回に引き続き、商品開発について さらに具体的に解説していきます。 弊社が10年以上かけて作った 「お客さんの悩みをあぶり出すための質問集」も 紹介します。 ぜひ活用して、あなたの収入を増やしてく…

続きを読む

ヒット商品はこう作れ!

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 前回から、「マーケティング完全版」という シリーズ形式の記事を書いています。 第1回目の前回は、 「マーケティングとは集客ではない!」 という話を、エビデンスに基づいてお伝えしました。 もし、まだ前回の記事を読んでいない場合は、 ぜひそちらも読んでみて…

続きを読む

マーケティングの嘘

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回の記事から、 「マーケティング完全版」と題して、 最新の知見も交えたマーケティングの真髄を 全5回のシリーズ形式でお伝えします。 なぜ、私がこのテーマを選んだのかわかりますか? それは、ほとんどの人はマーケティングについて 完全に間違った知識を持っ…

続きを読む

自由が目的の起業は危険?

ビジネス

2024年11月18日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「ビジネスの真実は残酷」の最終回、 第5回目です。 今回は、ちまたに広がっている 「起業すると自由になれる」というイメージについての 残酷な真実を解説します。 この真実を知らずに、自由を求めて起業し、 「こんなはずじゃなかった」と後悔する起業家…

続きを読む

天職の科学的な見つけ方

ビジネス

2024年11月16日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「ビジネスの真実は残酷」の第4回目です。 このシリーズでは、 世の中のビジネスを教えている人が言わない 残酷な真実を、忖度なくお伝えしています。 残酷であっても真実を直視しなければ、 地に足を付けてビジネスを成長させていくことは できません。 …

続きを読む

成功を決める最重要な要素

ビジネス

2024年11月15日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「ビジネスの真実は残酷」の第3回目です。 残酷な話ばかりで、もしかするとあなたは 「そんな厳しい話ばかりしないでよ」と 思っているかもしれませんね。 しかし、私はあなたをがっかりさせたくて 厳しい話をしているわけではありません。 本当は、わざわ…

続きを読む

起業の成功は遺伝次第?

ビジネス

2024年11月14日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 前回から、「ビジネスの真実は残酷」という シリーズ形式の記事を書いています。 前回は、「稼げない業種に参入したら稼げない」 という話をお伝えしました。 もし、まだ読んでいない場合は、 ぜひ前回の記事を読んでみてください。 今回は、2つめの残酷な真実をお…

続きを読む

失敗する起業家が知らない真実

ビジネス

2024年11月13日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「ビジネスの真実は残酷」をテーマにした シリーズ形式の記事です。 なぜ、こういった話をするのかわかりますか?  それは世の中には、 ビジネスの間違ったイメージが広まっているからです。 「起業すると自由な人生を送れる」 「やりたいことを仕事にして…

続きを読む

公式HPにこれを書くな!

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「SEOの終焉」の最終回、第8回目です。 今回は、SEOで絶対にやってはいけない 注意点についてお伝えします。 これをやってしまうと、 検索結果で上位に表示されることが難しくなるので 必ず最後まで読んでください。 (第1回目~第7回目の記事も、…

続きを読む

グーグルのAIは10歳児並み

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「SEOの終焉」の第7回目です。 前回に引き続き、ド素人向けのSEO対策について 解説していきますね。 ちなみに、ド素人向けのSEO対策のステップは 全部で6つあります。 今回はステップ5を解説するので、次回が最後です。 「けっこう多くのステッ…

続きを読む

綺麗なサイトがダメな理由

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今回は、「SEOの終焉」の第6回目です。 今回は、多くのSEOド素人が陥(おちい)ってしまう SEOの落とし穴について解説します。 あなたも、知らず知らずのうちに SEO対策の逆をやってしまわないよう、 ぜひ最後まで読んでください。 (第1回目~第5回…

続きを読む

公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ