公式ブログ
貧者のアヘン
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 かの有名な『資本論』の著者、 カール・マルクスは言いました。 「宗教とは、貧者のアヘンである」と。 アヘンとは、麻薬の一種ですね。 19世紀の、日々の生活に苦しんでいた貧者にとって宗教は、 ある種…
成功者の共通点 21個
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私が色々な業界の成功者を見ると いくつかの共通点があるように感じます。 もちろん人によって例外もあるのですが、 今日はそれをいくつか五月雨式に21個、 ご紹介しようと思います。 1.レストランで、…
あなたの才能の見つけ方
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日、複数人の「子どもの教育の専門家」に お会いする機会をいただきました。 ・幼稚園から中学校までの教員免許を持っている人 ・子どもの才能開発のプロ ・自分の子どもを筑駒(つくこま)に入れた人 ※筑駒とは、東大…
1,000人に売れるか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私の講座「お金の心理学」では、 ビジネスモデルについても話しています。 その理由は、ビジネスモデルをまちがえると 利益が全然出ないビジネスになってしまうから。 それで、ビジネスモデルを考えるときに 私が考える質…
どのスワイプを使いました?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さん、コピーを書いてみたのですが、 どう思いますか? アドバイスが欲しいです」 このような感じで、私は、 クライアントが書いたセールスコピーに対して アドバイスを求められることがあります。 その時に、私が…
あなたはどのステージですか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 心理学をある程度学ぶと、 インテグラル理論という概念を知ります。 ちょっとむずかしい概念ですが、 今日はこれをご紹介しましょう。 この概念は、自然科学や人文科学、はたまた宗教さえ 心理学へと統合した考え方なんで…
お金を稼ぐ理由
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今日お伝えするのは科学的根拠もない、 ただの私の持論なのですが……(笑) 私の幼少期、母はこんなことを口癖で言っていました。 「最低限の、食べていけるお金があればいいよ」 その結果どうなったかとい…
私のおすすめの本
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「心理学の本について、相馬さんのおすすめが もしあれば教えてください」 という質問がありました。 結論から言うと、私のおすすめ本は 「お金の心理学」という講座の中で紹介しています。 ですので、もし知りたいのであ…
父性についておすすめ本 3冊
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日私は、父性について書きました。 ご参考:私の過去のクライアント それで、こんな質問があったのです。 「相馬さんは、どうやって父性を取り戻したのですか? 父性について、おすすめの本はありますか?」  …
コーチの値決めの方法
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 世の中のコーチとかコンサルタント、 カウンセラーの方が値決めをするときは、 安くしすぎないことが重要です。 「今の私が提供できる価値はこれくらい」と、 「今の自分」のレベルで値決めをしてしまうと、 どうしても安…
私の過去のクライアント
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 かなり昔のことです。 私の過去のクライアントで、 とてもナヨナヨとしている男性がいました。 その男性は、私からすると 「父性が欠落」している人物でした。 おそらく、彼のお父様は厳しい人だったのでしょう。 &nb…
助けを呼べないあなたへ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私には昔、「人を頼ってはいけない」という 破壊的な思い込みがありました。 自分が仕事でいっぱいいっぱいでも、 「人に何かお願いするのは格好悪い」とか、 「申し訳ない」という気持ちだったのです。 たとえば、集客で行き詰まっ…
物質主義に走る理由
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です 経済的に成功している人の中には 極端に物質主義な人がいます。 たとえば、高級車や高級なブランド品を 買いまくっている人たちですね。 こういう人たちのルーツが幼少期の 自己肯定感の欠如にあることはご存知ですか? &…
ドバイの戦略
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 何年か前、私はドバイに行きました。 その理由は、当時のビジネスパートナーのイギリス人が ドバイに住んでいたためです。 そのときに私が目にしたのは、 ドバイのポジショニング戦略のたくみさでした。 ド…
スピリチュアル好きの特徴
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 世の中にはスピリチュアル好きな人がいますが、 彼らには1つの特徴があります。 それは、ハワイ好きだということ(笑)。 なぜか、「パワースポット」と言って みんなハワイに旅行をするのですが、 あれっ…