公式ブログ
コンサルタントの役割
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は、コンサルタントの役割って、 「ひらめきを与えること」だと思っています。 私は今まで、多くの経営者に結果を出させてきました。 ……が、彼らが成功したのは私の力ではなく、 経営者本人が優秀だったから、 という…
これ、持っています?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は、ビジネスの小手先のテクニックなどは ほとんどメールマガジンで書くことはありません。 それは、小手先のテクニックには、 ビジネスの設計図が含まれていないからです。 たとえば、SEOのテクニック…
自己啓発オタク=風俗嬢
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 自己啓発セミナーとか、宗教カルトって、 大抵の場合、信者に対して 「最初に貢献することが大切ですよ」 と説くことが多いです。 なぜ、そう説くのか分かりますか? 答え。労働力を無料で手に入れるため。…
人生のピーク
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「自分を変えるには、まず外見から」 ということはよく言われますよね。 心理学的にも、これはあながち間違いではありません。 ……ということは、その人の外見を見れば 人生のピークがわかる、ということで…
ハングリーさの条件
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前、 「散歩の途中で、富士山に登った人間はいない」 ということを書きました。 ご参考:エベレスト登頂 これは、ビジネスで言えば、こういうことです。 「なんとなくビジネスをして、 月収1,000万…
この会社、つぶれてしまえ。
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 色々なお客さんと一対一で向い合って感じるのは、 ビジネスの分野で結果を出せていない人は、 まったく行動できなくて成功していないのではなく、 変な情報に引っかかって、 まったく見当はずれな行動をしていて成功していない、 ということです。 &…
速読バカ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 たまに、必死になって、「速読の技術」を 身につけようとしている人に出会うことがあります。 こういう人を見ると、 「この人、ビジネスで結果を出せないだろうな」 と感じざるをえません。 なぜなら、速読…
本当にお金は汚いのか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は幼少期、親から 「お金は汚いから、触ったら手を洗うように」 と教わって育てられました。 そしてこれは、2つの意味で言っていたと感じています。 1つ目は、お金という概念が汚いという意味。 2つ目…
7つの習慣の真実
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 自己啓発の世界的な名著、 『7つの習慣』には第1の習慣から第7の習慣まで、 合計7つの習慣がありますが、 その中でも最も大切な習慣は何か分かりますか? やはり、最初の習慣だから、 第1の習慣が最も大切だと思いま…
私のメルマガのネタ元を初公開
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんは、メルマガのネタが切れないんですか? 毎日書いていて、ネタ切れになることはありませんか?」 といったご質問を、たまにいただくことがあります。 そこで、今日のメルマガでは、 私のネタ元を…
東京に住む理由
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 色々と海外に行って思うことは、 東京ほど美味しいレストランが集中している 都市はない、 ということです。 それは、ミシュランのランキングを見てもあきらか。 2012年の、すこし古いデータですが、 …
問題解決病
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんって、ビジネスで何も問題がなさそうで、 とてもうらやましいです」 といったことを 言われることがあります。 違います、逆ですよ、逆。 私のビジネスは、ほとんどのビジネスよりも 圧倒的に問…
母親とセックス
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「母親とセックス」と聞いて、 心理学にあかるい人なら、 「ああ、フロイトのことね」と気づいたことでしょう。 フロイトは、心理学というものを 世の中に広めた精神科医です。 彼は、ワン・ソリューション…
本田健の本当の経歴
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんは本田健さんについてどう思いますか?」 といったご質問をいただくことがよくあります。 そこで、ブログ「ビジネス心理学」で記事に書きました。 本田健の本当の経歴|ココでしか聞けない本やセミナーの裏話 &…
相馬も電車に乗るのか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんは、都内で、電車に乗るんですか?」 ということを聞かれることがあります。 どうやら、 「相馬は、都内の移動は全部タクシーに違いない」と 思っている人もいるようですね。 この質問の答えは、…