公式ブログ
最近読んだおすすめの心理学書
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今日は、最近読んだ心理学書の中で、 超初心者向けの1冊をご紹介します。 それが、こちらです。 『やり抜く力』 アンジェラ・ダックワース (著), 神崎 朗子 (翻訳) 内容はタイトルのとおりで、 …
情報商材の詐欺の真実
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今日の内容は、価値観をゆらがすような 不快な内容だと思うので、何度も読んでみてください。 あやしげな情報商材を売っている人と、 買っている人は、心理学的には「共犯関係」にあります。 ※とは言え、誇…
達成感だと燃え尽きる
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 昨日の「やりがいと達成感についての話」に 男性の読者からこんなご返信がありました。 今日のメルマガ、 非常に興味深く読ませていただきました。 今まで「やりがい」と「達成感」との違いを深く考えたことがなかったです…
やりがい ≠ 達成感
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私の「お金の心理学」には オンライン上で学ぶコースと、 オフラインのセミナーも併せて学ぶコースの2つがあります 後者がリーダーズコースで、 私が一般公開している講座の中で もっともハイエンドなものです。 &nb…
本当のノウハウとは?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 世の中には、集客や営業のノウハウが色々とあります。 私もいろいろなノウハウは知っていますが、 すべてを使っているわけではありません。 むしろ、ほとんどのノウハウを使っていません。 なぜなら、自分の…
親が死にました。
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は今まで何百回もセミナーをしてきましたが、 そうすると興味深いことに気づくのです。 たまに、セミナーに申し込んだ後、 返金をお申し出になる参加者がいるのですが、 こんな言い訳のメールを送ってくるのです。 &n…
人と会う前にはコレをしろ!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんに、お会いしてみたいです」 というメールを読者からいただくことがあります。 しかし、基本的にすべて断っています。 なぜなら、その人から本気さが伝わってこないからです。 たとえば、幻冬舎と…
変化と成功のトレードオフ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 ウェブマーケティングをしていると 1年前には効果的だった方法が、 今年は効果がなくなることがよくあります。 SEO(検索エンジン対策)などはその典型例。 アップデートがあると、今まで上位だった記事が 順位を一気…
子ばなれ、親ばなれできていますか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日、私の講座の参加者と話をしたのですが 興味深いことに気づきました。 その参加者のご両親はかなりの高齢で そろそろ介護が必要とのことだったのですが…… その参加者は自己肯定感が低く、 「両親の介…
軽いうつを改善する4つの方法
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私の「お金の心理学」という講座には、 若干うつっぽい参加者もいらっしゃいます。 深刻なうつだと、強い抗うつ剤が必要な場合もあり、 完全に私の専門外なのですが、 軽いうつであればアドバイスすることがあります。 &…
こいつ、今すぐ消えてくれ!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 最近、やたらとコーチが増えていますが、 ちゃんと心理学を学んだことがない人の場合、 スーパーバイザーをつけていないんですよね。 あるいは、そもそも論外なのですが、 スーパーバイザーのことを知らないバカさえいる。…
メンタルは改善できる!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日のこと、とあるビジネスマン向けの 「ストレス耐性を測る性格診断テスト」を 私は受講してみました。 すると……意外なことに、 ストレス耐性で上位2%に入る結果が出たのです。 正直なところ、その診…
お金持ちの価値観、成金の価値観
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 お金持ちの価値観は、お金がない人の価値観とは かけ離れていることをご存知ですか? お金がない人は、商品を買う際に 安さとかコストパフォーマンスで選ぶことが多いです。 ですから、レストランなどに行っ…
不快感を善悪にすり替える人
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 前回私は、「良心的な価格」という表現を書きましたが、 「この表現を使う人は、自己肯定感が低い人」 ということに気づきましたか? なぜなら、「良心的」という単語は 「安い」とほとんど同じ意味で使われるからです。 …
全ての商品を顧客に見せない
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんって、とてもスマートに ビジネスをしている印象がありますが、 どんな商品を売っているんですか?」 と聞かれることがあります。 ご存知の通り、メインで売っている商品は2つだけです。 「自分最適ビジネス」…