公式ブログ
お金を稼ぐと面倒なことは?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 あなたはセールスをされるのは嫌いですか? 服屋に入ったときに声をかけてくる店員や、 1対1で何かを対面で勧誘してくるセールスマンが 苦手ではありませんか? ちなみに、私は大の苦手でした。 その理由…
私はネガティブ思考をしたから人生を変えられた
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私の過去の話を知った人から こんな質問をされることがあります。 「相馬さんは、人生のドツボにはまっていたときから なぜ人生を変えられたのでしょうか?」 その回答は、ネガティブ思考を徹底したから、です。 &nbs…
目標設定をする前に自己否定を発見する
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 これは、多くの自己啓発セミナーでは 語られることがない真実なのですが、 「目標設定をする前に自己否定を発見する」 ことはとても大切です。 なぜなら、自己肯定感が低い人の場合、 自分の欠点を克服するために目標設定…
成功者の引力
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「性格や能力が自分と似た成功者から学ぶといい」 ということを昨日は書きました。 ですが、世の中を見渡してみると、 自分と正反対の成功者から学ぼうとしている人が かなり多いのです。 特に、自己肯定感…
正反対の方法でも成功できる
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前参加したSEOのセミナーで、 講師が2人いたのですが、面白いことを話していました。 1人目の講師は、検索エンジンから評価されるためには 質の高い記事が必要なので自分が得意なことを書いた方がいい、 と言ってい…
セールスとは、幸せの許可
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 世の中には自己肯定感が低く、 「私は幸せを受け取ってはいけない」 と思っている人がたくさんいます。 たとえば、あぶく銭を稼ぐと なんだか気持ち悪くなって無駄使いしたり、 他人にあげてしまったりします。 &nbs…
格安SIMを使っていますか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私の講座、「お金の心理学」の参加者で、 「私には自宅しかネット環境がありません」 と言っている人がいました。 その人はガラケーのユーザーだったので、 私はそれを見て呆然としてしまったのです……。 …
虐待と精神障害
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「お金の心理学」の参加者を見ていると、 子どものときに親から虐待されている人も 意外とたくさんいらっしゃいます。 こういう人が何も問題を起こさないで 社会生活を送れているのは本当にすごい。 なぜな…
男性と女性の愛
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 心理学の観点から、男性と女性の愛を分析すると 面白いことが分かります。 両者の愛の違いとして、 男性の愛よりも、女性の愛のほうが 「嫉妬」が含まれているんですよね。 つまり、女性のほうが男女関係で…
起業後の月収診断
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 その人が副業で稼いでいる額を見ると、 起業した後、1年以内の月収を予想できます (ただし、副業が許されている企業の人の場合ですが)。 それは、 副業で稼いでいる月収 = 起業した後に稼ぐ月収 です。  …
亭主関白だと離婚する
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前、夫婦関係というのは「完全に対等」の関係、 ということを書きました。 ご参考:夫婦関係の心理学 これは言い換えると、 亭主関白やカカア天下だと離婚する、という意味です。 なぜなら、完全に対等の…
アンソニー・ロビンズは整形
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 少し前、ショーン・K氏の整形疑惑が 世間を賑わせていました。 私からすると、ショーン・K氏が整形だろうと、 整形でなかろうと、それは私の人生には 何の関係もないのでどうでもいいことです(笑)。 し…
書けるものなら書いてみろ!!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 昨日、私のメールマガジンへのご返信で、 「あなたのメールマガジンは、全然おもしろくない」 というご感想をいただきました。 「それだったら、解除すればいいのに……」 と思ったので、スタッフにお願いして こちらから…
宗教から科学へ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 昨日、さらっと書いてしまいましたが、 歴史は「宗教から科学」のベクトルで動いています。 例えば、キリスト教では解決できなかった 黒死病と呼ばれたペストですが、 科学(医学)の力では解決できました。 …
平等から自由へ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は昔は「日本を変えたい」というような 考えを持っていましたが、今は変わっています。 それは、今の時代では、下手な国よりも GoogleやAmazonのような企業のほうが 力を持っているからです。 …