公式ブログ
名刺集め、サイン集め、写真集め
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私のセミナーでこんなことを言ってくる参加者がいました。 「相馬さん、名刺交換をしていただけないでしょうか?」 それで、私はその方と名刺交換をしたのですが、 その直後に、「名刺交換しなければ良かった……」と 私は軽く後悔したの…
相手を変えようとするバカ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 メンタルがダメダメな人ほど、 恋人や家族など、相手を変えようとします。 その前提には「自分は正しい」という傲慢さがあります。 ですから、「あなたのためだから言うんだけれど……」 という聞こえのよい…
マーケターはポリコレを使え!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今日は、マーケター向けの話。 タイトルの通り、これからの時代は ポリティカル・コレクトネス(以下、ポリコレ)を ビジネスに取り入れよう、ということです。 ※ポリコレとは、性別や人種、国籍、年齢、 …
美徳は悪徳
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 あなたは、ワガママで自由奔放に生きている人を見て、 怒りや嫉妬の気持ちが出てきますか? もしそうなら、それはあなたの我慢が原因です。 そして、我慢をするのは 自己肯定感が低い証拠なのです。 &nb…
商品を買い続ける理由
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は長らく、今の美容院に通っているのですが、 その理由はいくつかあります。 まず、美容師が話しかけてこないから、 という理由があります(笑)。 私は基本的に人見知りなので、 世間話をするのが面倒く…
既得権益を壊すタイミング
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前も書きましたが、リーダーの重要な仕事の1つに、 「組織内の既得権益を壊すこと」があります。 ご参考:老害の首を切れ! ですので、私は「既得権益カッター」という セルフイメージを持っています(笑)。 &nbs…
AIの登場で消えない仕事
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 情報弱者ほど、 「AIの登場で消えない仕事は何か?」 という、極めて愚かな疑問を持ちます。 つまり、AIが登場しても消えない仕事に就いて、 食いっぱぐれないようにしようという目的です。 しかし、情…
結果を報告していますか?
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 ビジネスにおいて、師匠のような存在がいることは とても幸せなことです。 なぜなら、そういった存在がいるだけで、 結果を出す確率が高くなるからですね。 とは言え、師匠がいても全然成功しない人は 実は…
身長と権威性の関係
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 メールマガジンの読者と初めて会ったときに 私がよく言われることの1つが、 「相馬さんって、意外と身長が高いんですね!」 という言葉です。 たしかに、私の身長は179cmなので、 日本人男性の平均より9cmくらい…
銭ゲバ病の末路
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私が色々な起業家と接していると、 「お金を稼ぎたい!」という欲求だけで ビジネスしている人のデメリットに気づきます。 それは、年収1,000万円~3,000万円あたりで 行動量がガクンと減ることです。 &nbs…
世間に合わせられない人
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 昨日の内容とも関連するのですが、 「世間に合わせられない人」っていますよね。 たとえば、ADHDや学習障害を持っている、 普通とは少しちがう人たちのことです。 あとは、アスペルガーや双極性障害、 …
自由の友は孤独
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は、盆暮れも含めて、1年間を通して ほとんど同じスケジュールで生活しています。 お正月にも実家に帰りませんし、 ゴールデンウィークにも旅行しません。 しかし、私が会社員の方を見ていると、 「会社…
目標達成しやすい性格
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 コーチやカウンセラーなら誰でも知っている、 「ビッグ・ファイブ」という性格分析について、 私は過去にご紹介したことがあります。 ご参考:自己肯定感は遺伝か? <ビッグ・ファイブ> 1.開放性(Openness)…
ジェットセッターへの憧れ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 あなたは、ジェットセッター(jet setter)という 言葉をご存知ですか? 日本ではあまり馴染みがない表現ですが、 英語版のWikipediaによれば、 「世界中を旅し、普通の人が参加できないような 社会活…
自己受容とは、あきらめのこと
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は自己肯定感を高めるためには、 まず自己受容をした方がいいと言ってきました。 「自己を受容する」と書いて自己受容ですが、 自己受容を分かりやすい言葉でいうなら、 「自分へのあきらめ」 です。 つ…