こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
人類の戦争の歴史は、調べてみると面白いものです。
それは、勝敗を決める鍵となるものが
時代によって変わっていくからです。
たとえば、古代中国の三国志の時代では
戦争の勝敗を決める1つの要素は
兵糧(ひょうろう:軍隊の食料のこと)でした。
たとえ、どんなに自分の軍勢が多くても、
兵糧が少なければ飢えて死んでいきます。
相手の軍が、食料の補給線を断ってきて
持久戦に持ち込んできたら勝てないのです。
また、ご存知のように、第二次世界大戦の頃は
戦争の勝敗を決める要素の1つが石油でした。
アメリカから経済制裁で石油を断たれた日本は、
たとえ原爆を落とされなかったとしても
どのみち勝ち目がなかったのは誰も知るところです。
そして、現代では、戦争の勝敗を決めるのは
世論になってきています。
ベトナム戦争において、
北ベトナム側は、なぜアメリカに勝てたのか?
その原因の1つは、アメリカ本国において
ベトナム反戦運動が起きたことですよね。
ベトナム戦争は、戦地の映像がリアルタイムで
全世界に報道された初めての戦争だったからです。
このように、勝敗の鍵になる要素は
時代によって変わっていきます。
しかし、情報弱者ほど、勝敗の鍵を
・勝った方には覚悟があった
・負けた方は心が弱かった
などと精神論や根性論に帰結させます(笑)。
さて、今日の内容は、ビジネスにも応用できますよね。
自分の業界においては、
何が鍵なのかを考えてみればいいのです。
あなたの業界において、
兵糧や石油、世論になるものとは何ですか?
その本質を見つけることができるようになりましょう。