公式ブログ
必要な条件を見極める
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日、ブログ(オウンドメディア)についてのメールが 何件か来ました。 その中でも多かったのは、 「私もブログの記事を書いてみようと思います!」 というもの。 老婆心ながら申し上げますが、この方法は…
猫の死肉を喰うカラス
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先月のことです。 私が五反田の幹線道路沿いを歩いていると、 道路の真ん中で怪しく動く影がありました。 カラスです。 よく見ると、その太いクチバシから どす黒くて赤い液体がダラダラと垂れています。 …
起業家にはノートパソコン
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 この数ヶ月、起業したいという人や、 個人事業主の人にお会いしてきて 感じたことがあります。 なぜか、持っているのがデスクトップパソコンだけで、 ノートパソコンを持っていない方がいたのです。 それも、何人も。 &…
「こんなの素人だよ」
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 世間からバカにされている業種だと、 頭の良い人たちや、仕事ができる人たちが 参入してこない、ということを以前書きました。 ご参考:東大出身にバカにされる そういう人たちが参入してこなければ、 息が長いビジネスに…
強い文章の特徴
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 何年か前に私が書いたメールマガジンを 自分で読み返して、気づいたことがあります。 それは、昔に書いたメールマガジンの方が、 文章に勢いやキレ、怖さのようなものがある、 ということです。 それに比べ…
ネットで集客できない人
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 アメブロで有名な、サイバーエージェントの 藤田晋(ふじた すすむ)社長は、 インターネットについて、このように言います。 人気が出るのは著名人ブログや儲け話、 それからエロティックな分野であって、 いくら真面目…
私のビジネスの目的
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 何年かに1度、自分がビジネスをしている目的が 分からなくなるときがあります。 収入という意味では、 もう二度と働かなくても十分な金額の 不労所得が毎月ありますし、 今提供しているサービスが終わったら、 そこで会…
顧客の理解
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前私は、とあるコンサルタントの、 セミナーの販売ページを読んだことがあります。 その販売ページで売っていたのは、 これから起業したい方向けの、 集客支援のセミナー(価格3万円)でした。 その販売…
完璧主義への誘惑
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 セルフイメージが低い人の場合、心理学を勉強していないと、完璧主義に憧れたりします。 例えば、スティーブ・ジョブズの、 商品のデザインに対する完璧主義ぶりを見て、 「私もあんな風に、商品に対して完璧主義になって、 良い商品を世…
メルマガだけでは結果が出ない
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「相馬さんのメールマガジンって、 とても勉強になります」といった、 嬉しいご感想を頂くことがあります。 ありがとうございます。 ただ、勘違いしてほしくないのは、 勉強になることと、結果が出せることは まったく違…
タコツボ化する知識
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 インターネットのおかげで、私たちは多くの情報に アクセスできるようになりました。 その一方で、知識がタコツボ化している人を たくさん見かけるようになりました。 たとえば、以前お会いした人は、 こん…
人生が変わったきっかけ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 今日、私は、ビジネスがうまくいかなかったときのことをインタビューされました。 「相馬さんは、ビジネスでドツボにはまっていたとき、 どうやってそこから立ち直ったんですか?」と。 それに対する、私なり…
短い文にする!
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 何年か前、私が、とあるオーディオ教材を購入して、 聞いていたときのことです。 それは、マーケティングの教材だったのですが、 イヤフォンをしてじっくり聞いてみても、 ほとんど頭に入りませんでした。 …
お客様の声の羅列
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 これは、マーケティングでよく言われることですが、 「最高のセールスは、お客様の声を並べることだ」 という言葉があります。 これは、マーケティング・コンサルタントの ダン・ケネディが言っていた事例ですが、 「テレ…
パソコンは時代遅れ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 これは、ホームページによって、 若干の違いはありますが、 今のネットユーザーの多数派は、スマホです。 例えば、私のブログだと、 66%の人がスマホのユーザーです。 ※ iPadなどのタブレットを含む。 そして、…