こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
自分の考えや気持ちを言語化するのが
苦手な人っていますよね。
そういった人ってコンサルティングを受けた時に、
自分が今置かれている状況などを
あまりうまく伝えられないことがあります。
たとえば、「うーん」とずっと考え込んでしまって
話が全然進まない。
コンサルティングの時間が有益に使えないのです。
すると、そういった人はコンサルティングをするのを
先延ばしにすることがあります。
「もう少し、自分が今置かれている状況をまとめてから
コンサルティングをお願いしたいです」と言うのです。
ですが、考えてください。
そもそも、コンサルティングをする目的の1つとして
絡んだ思考の糸をほぐすことがあります。
頭の中が理路整然とまとまっているのであれば、
コンサルティングを受ける必要がないですよね。
また、仮に、置かれている状況についてだけは
話す内容がきちんとまとまったとしても、
コンサルティングの最後までスムーズに
話が進むことはありえないのです。
言語化が苦手な人って、コンサルティングのときに
少し突っ込んだ質問などをされてしまうと
頭の中がまたグチャグチャになってしまうからです。
つまり、事前に置かれている状況をまとめておけば
最初こそスムーズに進みますが、
すぐに話がつっかえるわけです。
結局のところ、自分の実力を過大評価していて、
厳しい現実を直視できていないのです。
時間をかければ、自分の話したいことが
理路整然とまとまる、という甘い考えなのです。
現実は、言語化が苦手な人の場合、いくら時間をかけても
スムーズにコンサルティングが進むことはありえません。
「自分の言語化の力は所詮こんなものだ」と
受け入れてしまって、さっさとコンサルティングを
受けたほうがいいのです。