心理学
フィードバックが怖い方へ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は、他人に建設的な批判をされても 腹が立ったり、不安になったりすることはあまりありません。 ですが、人によっては建設的な批判どころか、 フィードバックをされただけでも怖くなったり、 自分への失望感に襲われたり…
失敗を繰り返さない方法
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前、ポジティブ思考バカな経営者で、 「私は失敗をしません!」 と言っている人を見たことがあります。 しかし、心理学の研究からわかっていることは ポジティブ思考の人ほど同じ失敗を 何度も繰り返すんですよね(笑)…
悪いパターンを繰り返す理由
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 あなたの家族において、死やDV、流産や死産や中絶、重犯罪、 養子縁組、離婚や再婚、大病などの大きな問題があると、 あなたのメンタルにも影響があります。 ※ここでいう家族とは、自分の親や兄弟、子ども、孫、 配偶者、祖父母などを…
「ありのままでいい」バカ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 スピリチュアル系のセミナーでは 「あなたはありのままでいいんだよ」 といったメッセージを謳っている講師がいます。 そして、スピリチュアルにはまってる情報弱者たちは それをまともに受けるのです。 そして、「あ…
クソはクソと結婚する
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私は、世の中の結婚相談所は レベルがとても低いところが多いと思っています。 その理由は、お客さんに結婚してもらうことが ゴールになっているからです。 率直に言って、結婚するだけであれば そこまでむ…
自分を追い込まずに成功する
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 自然体でストレスなく成功する人って、 自分の感情の機微(きび)に敏感です。 例えば、私が毎日やっている、 「メールマガジンを書く」というタスクについて 考えてみましょう。 例えば、自分の感情に鈍感…
人間関係の行動原理(2)
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 昨日の内容について、こんなご返信がありました。 ※一部抜粋 今回の内容に驚かされました。 読後、ずっと「モノマネ戦略」が 頭の中に残っています。 なかでも、「テイクされたらテイクし返す」という表現がとても気になり、リンク先の記事も拝読しま…
人間関係の行動原理
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 これからお伝えする行動原理は、 相手がギバーであろうと、テイカーであろうと どちらでも有効な「人間関係の考え方」です。 それは、「モノマネ戦略」と私が呼んでいるものです。 この戦略はシンプルで、ま…
過剰な断捨離をする心理
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 過剰に断捨離をする人や、 過剰なミニマリスト(物を持たない人)になる人には 1つの心理的な特徴があります。 その心の中にあるのは、 「私は、世のマーケターにからめ取られない、賢い消費者だ!」 とアピールしようと…
白黒思考と人間関係
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 メンタルがダメな人の考え方の1つに、 白黒思考(0-100思考)というものがあります。 これは、その名前のとおり、 物ごとを白か黒か、0か100かで極端に判断する 考え方のことを指しています。 た…
師匠が弟子を潰すとき
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私がセミナー業界にいて感じているのは、 「弟子になるな!」、あるいは「弟子をとるな!」 ということです。 自分から進んで弟子になろうとする心理の1つは、 幼少期に親に認めてもらえなかった人が、 師匠という代理の…
相手を変えようとするバカ
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 メンタルがダメダメな人ほど、 恋人や家族など、相手を変えようとします。 その前提には「自分は正しい」という傲慢さがあります。 ですから、「あなたのためだから言うんだけれど……」 という聞こえのよい…
美徳は悪徳
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 あなたは、ワガママで自由奔放に生きている人を見て、 怒りや嫉妬の気持ちが出てきますか? もしそうなら、それはあなたの我慢が原因です。 そして、我慢をするのは 自己肯定感が低い証拠なのです。 &nb…
身長と権威性の関係
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 メールマガジンの読者と初めて会ったときに 私がよく言われることの1つが、 「相馬さんって、意外と身長が高いんですね!」 という言葉です。 たしかに、私の身長は179cmなので、 日本人男性の平均より9cmくらい…
目標達成しやすい性格
こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 コーチやカウンセラーなら誰でも知っている、 「ビッグ・ファイブ」という性格分析について、 私は過去にご紹介したことがあります。 ご参考:自己肯定感は遺伝か? <ビッグ・ファイブ> 1.開放性(Openness)…