こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
昨日のブログは、本当にたくさんの方から
ご返信を頂きました。
ありがとうございます!
今、
「音楽業界」が多様化しているように、
「出版業界」が多様化しているように、
「セミナー業界」が多様化しているように、
ビジネスで、様々な多様化が起きています。
これは自然界の原理原則からしてみたら、
当たり前だ、ということは
私が昔からお伝えしてきたとおりです。
地球という美しい星に存在する動物と植物は、
この40億年の間、ずっと種の数を増やし、
多様化をし続けています。
自然界の原理原則とは、
多様化をすることで進化し、
環境の変化に対応できなかった種が絶滅する、というものです。
これは人間のビジネスも同じです。
これから先、色々な業種において
ますます多様化という形で
進化が起こってくるでしょう。
そして、環境の変化に対応できなければ
その種は滅びるでしょう。
私は、哲学を学んでいる一人の人間として、
未来を予測するとき、自然界の原理原則に
あてはめて考えるわけです。
そして、これは働き方にも言えます。
今までの日本の、一億総「会社員」時代は、
そろそろ終わりを告げ、働き方は多様化するでしょう。
これからの10年間は、
・今まで通りの会社員
・会社員をしながら、副業をする人
・フリーランス、ノマドのような人
・育児などの理由で、一時的にセミリタイアする人
・収入を減らしてでも、自由を選択する人
などなど、色々な働き方をする人が出てくるでしょう。
これからは正解がない時代になり、
自分の働き方は自分で決める時代になります。
昨日のブログでは、私の個人的な仕事観を話したので、
「相馬さんの言う通りだと思います」という方や、
「相馬さんには、同意しかねます」という方など、
様々なご意見をいただきました。
キリスト教圏だと、
「アダムとイヴは、知恵の実を食べたことによって、
神の怒りを買い、労働という苦役を与えられた」
という話を子どもの頃から聞かされているので、
「労働は辛い」という価値観の方も多いですよね。
けれども、日本では、「労働は辛い」という
価値観の方は非常に少ないはずだ、という前提で
ブログを書いてしまいました。
私の不明を恥じます。
昨日のブログの返信を見る限り、
日本でも、本当に価値観が多様化していると感じました。
価値観なので、誰の価値観が正しいとか、
間違っているとか、そういったものはありません。
ただ、この仕事観の多様化が、これからの未来で、
働き方の多様化を生むのだろうと感じました。
私としては、どんな働き方であれ、
あなたには、「自分らしい生き方」を選んで頂きたい、
と思っています。