こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
今日は組織のマネージャー向けの内容です。
組織が段々と大きくなっていくにつれて、
自分がプレイヤーではなくなっていきます。
プレイングマネージャーとかマネージャー、
あるいはリーダー的なポジションになるからです。
その時に、周りの人があなたの思ったとおりに
仕事を進めてくれないと、
「自分でやる方が早い」
という気持ちが出て来やすいのです。
もちろん、最初はその気持ちを押し殺して、
「そうではなくて、こうやったらいいんだよ」
とあなたはアドバイスをすることでしょう。
でも、周りの人はその通りに動いてくれません(笑)。
あなたが言いたかった内容が全然伝わっておらず、
「このまま何回アドバイスをし続けたとしても
絶対にうまく行かなそう……」
と感じるのです(笑)。
そして、言いたいことが伝わらなかったときに
「こんなんだったら、自分でやる方が早い」と
周りの人から仕事を奪ってしまうのです。
残念ながら、これをやってしまったら、
あなたの時間がなくなってしまうのです。
だからと言って、自分がチェックマシーンになって
他人の仕事を細かいところまでチェックしていたら
やはりあなたの時間が足りなくなることでしょう。
つまり、あなたがゼロからやり直すのも、
他人の仕事を細かいところまでチェックするのも、
どちらも間違いなんですね。
いずれも、あなたの労働時間がボトルネックになるからです。
仕組み化とか組織化について学ばない限り、
ビジネスが大きくなるわけがありません。
自分が止まると仕事も止まってしまうので、
マグロのようにずっと動き続けないといけなくなるのです。