毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

擬態の広告術


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

いきなりですが、あなたは擬態(ぎたい)という言葉を
ご存知でしょうか?

 

 

国語辞典にはこのように載っています。

ぎ‐たい【擬態】
1)他のもののようすや姿に似せること。 2)動物が、攻撃や自衛などのため、体の色・形などを   周囲の物や動植物に似せること。
コノハチョウが枯れ葉に似せて目立たなくしたり、アブが有害なハチに似せて目立つ色をもったりすることなど。

 

なぜここで急に擬態の話をしたかというと、
広告の基本である擬態について知らない人が
意外と多いからです。

 

たとえば、私は以前、他社のメールマガジンに
広告を出して集客をしていたことがあります。

 

そうです、いわゆるメルマガ広告を使っていました。

 

私はその時、出稿先の他社のメールマガジンを
最低10通ぐらいは読んで
こんなことをリサーチしていました。

 

・平均、何文字くらいで改行されるのか?

・行間は何行あいていてるのか?

・文章のテイストは硬いのか、柔らかいのか?

・内容はどういうテーマが多いのか?

・文章は論理的なのか、感覚的なのか?

 

私がこういったことをつぶさに調べていた理由は、
擬態をするためです。

 

つまり、出稿先の他社のメールマガジンの文章だと
読者に勘違いをさせる広告文を作るためです。

 

すると、そのメールマガジンの読者は
広告だと気づかずに読み進めてくれて、
最終的に私の商品を買ってくれるのです。

 

意味、わかりますよね?

 

多くの人は広告をひどく嫌っていて、
広告だと気づいた時点で読むのをやめます。

 

ですから、メールマガジンの広告では
出稿先の人が書いた文章と区別がつかないくらい
完璧に擬態をしなければ反応がとれません。

 

間違っても、自分のスタイルで文章を書いてしまったら、
広告では結果が出ないのです。

 

これは新聞広告などでも同じで、
広告の素人って、横書きの広告を
作るときがあるんですよね。

 

新聞は縦書きのメディアなので、
横書きの時点で広告だとバレてしまって
反応がとれないのです。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ