毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

ネガティブな枕詞


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

先日、ある駆け出しのセールスパーソンの方が、
販売資料に次のように書こうとしていました。

 

「いやらしい話ですが、ここで私の年収の話です」と。

 

その文面を見て「これは変えたほうがいいですよ」
と私は指摘しました。

 

なぜなら、「いやらしい話ですが」という
ネガティブな枕詞のせいで、
必要以上にいやらしい話に感じるからです(笑)。

 

 

そのセールスパーソンの方は、
お客さんに配慮しているのかもしれません。

ただ、その配慮が逆効果になっているのです。

 

「ここで私の年収の話です」と、
さらっと切り出したほうが印象がいいでしょう。

 

この例に限らず、ネガティブな枕詞をつけて
印象を悪くしてしまう人はときどきいます。

 

たとえば、健康についてのサービスの説明で、
お客さんの体調を確認したかったとします。

その際に次のようにネガティブな枕詞をつけてしまうのです。

 

「恥ずかしい質問かもしれませんが、
便秘はしていませんか?」

 

これも「恥ずかしい質問」という枕詞によって、
必要以上に恥ずかしい印象に感じますよね?

 

するとお客さんは羞恥心を覚えて、
コミュニケーションがぎこちなくなりがちです。

 

あるいは、
「恥ずかしいことを聞いてくるなんて失礼だ」と
お客さんは不信感を持つかもしれません。

 

どちらにしてもセールスが失敗しやすくなります。

 

そのため「ところで、便秘はしていませんか?」と
さらっと聞いたほういいのです。

何か枕詞をつけるにしても
「差し支えなければお聞きしたいのですが」などの
フラットな言い回しがいいでしょう。

 

あるいは「あなたの健康にとって重要な話なのですが」
というように、重要性を強調する方法もあります。

 

これは年収、年齢、体重、家族形態、貯金残高、離婚の有無など、
聞にくい項目を聞くときも同様です。

 

商品によっては、セールスパーソンがこういった項目を
どうしても聞かないといけない場面ってありますよね。

その際、ネガティブな枕詞によって
印象を悪くしないように注意しましょう。

 

もちろん、これは成約率を低くしないテクニックで、
成約率を高められる方法ではありません。

 

枕詞だけで売れるわけではないので、
その点は勘違いしないようにしてください。

 

高い成約率を出したい場合には、
そもそも本質的なセールスのスキルが必要になります。

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ