毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

初診は誤診

自己啓発

2017年10月1日

相馬一進


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

以前のことですが、茹でた蟹を食べた直後から
体中にじんましんが出てきたことがありました。

 

 

そして、かなりの痒みもあったので、
「これは蟹アレルギーだな」と感じ、
すぐに病院に行きました。

 

すると、皮膚科のお医者さんにこう言われました。

「たしかに、蟹アレルギーかもしれないですね。
念のため、アレルギー検査をしましょうか。
それと、かゆみ止めを出しておきます」

 

私は言われるままに検査をして、
薬を処方されて、その日は家に帰りました。

 

そして、数日後、検査の結果を知るために
私は再度来院しました。

 

その結果わかったことは……

私は、蟹アレルギーをはじめとして、
食物アレルギーは何もなかった、ということです。

 

そして、お医者さんは言いました。

「蟹アレルギーが原因でないとすると、
疲れがじんましんの原因かもしれないですね」と。

 

つまり、お医者さんは、最初は蟹アレルギーが
じんましんの原因かもしれないと疑っていましたが、
2回目では疲れが原因だと診断したのです。

 

このストーリーで私が何を言いたいかというと、
成功者とかコンサルタントのアドバイスも
お医者さんの診断とまったく同じだということです。

 

たとえば、私はよく、セミナーの場で
参加者に質問や相談をされます。

 

それで、その場では成功確率が
もっとも高いであろうアドバイスをするわけです。

 

ですが、成功確率が高いとは言え、
もちろん誤診の確率も高いのです。

 

ですから、私のオススメとしては、
成功者なりコンサルタントなりに
定期的にアドバイスを貰い続けること。

 

1回目で確実に正解を出すことは
どんな人でも不可能ですから。

 

もちろん私も、一回のアドバイスだけで
成功させられるわけがありません。

 

ですが、情報弱者ほど、たった1回のアドバイスを
もらった段階で有頂天になります。

 

そして、そのアドバイスを実行して、
結果がでないとひどく落胆して、

「言う通りに行動したのに、結果が出なかった」

とその人を見限って、次の師匠を探すのです。

 

ビジネスのような難易度が高い分野では、
最低でも3回は同じ人からアドバイスをもらわないと
まず成功できないですね。

 

1回目、2回目のアドバイスは
誤診の確率が高いと思った方がいいでしょう。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメント

  • 秀樹より: 2017年10月4日12:33 PM

    誤診、たくさんなりますね。誤審も、たくさんあります。自分も、周りも。取り返しがつけばいいけど、付かないものもあり、何度悔しい思いをしたか!避ける方法があったのですね。何回か、相談すれば、避けられるかもしれませんね。納得しました。ありがとうございました。役立てます。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ