こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
今日私は、参加者の人数が6人の、
とある食事会に参加しました。
お店に向かう途中、乗っているタクシーが道を間違えて
私は10分ほど遅れることになったのです。
そこで、私は携帯電話を取り出し、
「15分ほど遅れるので先に始めていてください」
と先に待っている人たちに伝えました。
遅れる時間は10分ほどだと読みましたが、
余裕をもって15分と伝えたのです。
それで、やはり予想どおり10分ほど遅れて
私がお店に入ってみると……
誰も先に始めていないのです!
みんな何も食べずに、私を待っていたのです!!
遅れたことについて申し訳ないと思いつつも、
この人たちは気遣いが上手くないんだなと感じました。
なぜでしょうか?
ただでさえ「遅れて申し訳ない」と思っているのに、
先に着いた人たちが食べずに待ってしまっていたら
余計に罪悪感を持ってしまいますよね。
先に食べてくれていた方が、罪悪感はよほど軽くなるはずです。
また、お店にも迷惑がかかってしまいます。
食べ始める時間が遅くなれば、
食べ終わる時間も遅くなってしまいます。
すると、私たちの次の回転で入る人を待たせたり、
閉店時間が遅れたりすることになります。
そこまで考えて、「先に始めていてください」と伝えたのに、
そのあたりを考えてくれなかったのです……。
思考停止になって、とりあえず私を待つことにしたのでしょう。
もし仮に、私がワンマン経営者で、
「私が着くまで、誰も食べるな!」と言うのであれば
待つのが正解なのかもしれませんが(笑)。
私の感覚だと、遅れるのが10分未満であれば
食事会の残りのメンバーは待ってもいいでしょうが、
10分以上なら先に始めるほうがいいでしょう。
つまり、損切りラインは10分というのが私の持論です。