こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
突然ですが、質問です。
100円の電子書籍と、100円のペットボトルのお茶、
どちらの方が売れていると思いますか?
こういった質問をされたら、
ほとんどの人はペットボトルのお茶と答えるでしょう。
はい、正解です。
それでは、これは、なぜだと思います?
その理由は簡単で、マズローの欲求5段階説の
どこのニーズかということなのです。
マズローの欲求5段階説とは、
1番下が、生理的欲求。
食欲、性欲、睡眠欲などの生物の根源的な欲求です。
2番目が、安全の欲求。
「雨風をしのぐ家が欲しい」などの欲求です。
3番目が、神話の欲求。
「他人と同じようにしたい」という欲求です。
4番目が自我の欲求。
「集団から価値ある存在と認められたい」という欲求です。
5番目、(1番上)が自己実現の欲求。
「自分の能力、可能性を発揮したい」という欲求です。
ここで、考えてみて下さい。
ペットボトルのお茶というのは、
基本的に、喉が渇いたときに買うものです。
あるいは、
冬寒ければ、あたたまるために、
夏暑ければ、体を冷やすために飲みますよね。
いずれにせよ、生きるために買うもの、
つまり生理的欲求です。
だから、多くの人が買うのです。
マズローの欲求5段階説の下であればあるほど、よく売れる。
一方で、電子書籍は、自己実現欲求です。
買わなくても生きていけますし、
なくても困らないものです。
ですから、電子書籍を買うのは、ほんの一部の人間です。
ですが、今よりももっと良い人生を送るためには
買ったほうが良い電子書籍もあるでしょう。
電子書籍に限らず、本とか、セミナーとか
教材とか、講演を聞くとか、みんな同じで、
別に学ぶ必要はありません。
ただ、学ぶことで人生をより良くできますよね。
私は職業柄、色々な人を見ていますが、
その人の買う物で、その人の将来が予想できるのです。
食べ物とか、飲み物、性欲など、
生理的欲求のためにお金をたくさん使う人は、
将来、最低限ギリギリ生きられるような人生になり、
「他人と同じようにしたい」、「他人と関わりたい」という
親和の欲求のためにお金をたくさん使う人は、
他人と同じような人生になり、
自分の能力、可能性を発揮したいという
自己実現の欲求のためにお金をたくさん使う人は、
自分の能力、可能性を発揮する人生になるのです。
You are what you buy.
(人は、買うものによって決まる)ということですね。
あなたのお金の使い道が
あなたの人生を決める、ということになります。
私自身、10代、20代の時は、
食費さえ節約し、爪に火を灯すような生活をしながら、
本や教材、セミナーに湯水のごとく
お金を使う生活をしていました。
よく考えると、ものすごいお金の使い方だなあと
ふとそう思いました……
コメント
相馬先生のメルマガは、大変、人間の深層心理に基づき、しっくりといつも拝見しております。この最後の、人がいつも関心のある買い物の購入に応じて、その人の人生の傾向性が決まってくるという内容は、初めて伺い、「新鮮さと同時に、納得」がいきます。
自己投資にお金を使うのは、
自分磨きになるため、成長する人生を
歩む事で自分の成長成功に繋がって行くの
だと思いました。
1つ気付く事が出来ました。
感謝致します。