毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

自習に向かないことの5条件


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

昨日の内容「ドミノ倒しの法則」について、
今日は補足したいと思います。

 

私たちの人生を振り返ると、
何かを学ぶ時に「自分たった1人だけで学ぶ」ことは
ほとんどなかったはずです。

 

 

たとえば、義務教育です。

 

学校では、先生や他の生徒を見ながら、
「あぁ、こうやって考えればいいんだ」というように、
無自覚のうちにマネしていたはずです。

 

学校に行かず、親や家庭教師からも教えてもらわず、
自分1人で教科書や参考書を読んで学んだ、
なんて人はほとんどいないはずです。

 

だのに、学校を出て、社会人になってしまうと
自分1人で学ぼうとする情報弱者が本当に多いんですよね。

 

それは、コミュニティ・ラーニングの重要さを
知らないからでしょう。

 

たしかに、ただ単に暗記さえすればいい、
というようなカンタンな試験やテストであれば、
自分1人で学んでもなんとかなるでしょう。

 

しかし、下記の5条件に1つでもあてはまる場合、
自分1人だけで学ぶにはハードルが高すぎるのです。

 

 自習に向かないことの5条件

1.難易度がとても高いこと → 最初の段階でつまづいて、心が折れてしまう。

2.正解がないこと(膨大な試行錯誤が必要なこと) → 自分がやっていることが正しいか、不安で行動でき   なくなる。

3.結果が出るまで何年間もかかること → 普通の人は半年間くらい結果が出ないと、そこであ   きらめる。

4.お金をたくさん使うこと → 単純に、お金をたくさん使うのは怖いので避けよう   とする。

5.落胆や失望、悲しみなど、強い負の感情が伴うこと → 強い負の感情を何度も感じると、立ち直れない。

 

そして、この5条件全てにあてはまるのがビジネスです。

 

ビジネスとはとても難易度が高く、
自分の生活費が稼げるようになる前に
ほとんどの人が挫折します。

 

また、自分1人でビジネスをやっていると、
「これでいいのかどうか、わからない」
みたいな不安におちいることが多いです。

 

まったく前が見えない五里霧中の状態だからです。

 

結果が出るまで最低でも3年間くらいかかりますし、
その間はお金が出続けるので収支はマイナスになります。

 

そして、自分の商品が売れなかったり、
お客さんから苦情を言われたりすると
その度に強い負の感情に襲われます。

 

ビジネスでは、これらのことは日常茶飯事なので
自分1人だけで乗り越えられるわけがありません。

 

だからこそ、他の人がどう行動してるのかを
見たり、聞いたり、感じたりすることが
ビジネスでは特に重要になってきます。

 

言い換えると、ビジネスを学んで実践するときには
コミュニティ・ラーニングが絶対に必要です。

 

自分1人だけで、ビジネス書だけから
学ぼうとしている人は実に愚かです。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ